ほぼ日は、2017年より販売している、スマホのAR機能を利用したAR地球儀「ほぼ日のアースボール」のセカンドバージョンを11月5日より公式ストアやアマゾン、ロフト、東急ハンズなどで販売すると発表した。直販サイトの価格は3960円(税込み)。

ほぼ日のアースボールは、スマホのカメラで地球儀本体を写すことで、AR技術によって画面上の地球儀に気象情報を表示できるというもの。雲の動きや、気温の変化など1時間ごとの様子を確認できる。

第二世代はアースボールのデザインを変更し、これまで地球儀上に刻印していた国境と国名をなくした。それにより、地球儀といより宇宙から見た素の地球に近くなった。直接の印字はなくなったが、国境と国名の表示をアプリ側が受け持つので、これまで同様にスマホの画面上に表示される。
その他の改良点として、専用アプリで「いまの地球」と「一週間の地球」の両方を切り替えて見られるようになった。一週間の様子なら台風の発生から消滅までの流れを詳細に観察できる。また、アースボールは子供でも持ちやすい直径15cmのサイズに変更された。