スマホVRよりも断然使いやすい!動画視聴に最適「Oculus Go」

●Facebook
Oculus Go 32GBモデル:2万3800円 64GBモデル:2万9800円

PCとの接続が不要の独立型ヘッドマウントディスプレイ(HMD)。2018年5月より販売を開始し、単独で使える手軽さと価格の安さなどで人気を集めている。利用者の頭と首の動きを検知する「ヘッドトラッキング」方式を採用するため、主にVR映像の視聴に向く。一方で、全身の動きを検知するタイプの本格的なゲームができない。初回のセットアップではAndroidスマホを使った操作が必要となる。

製品名Oculus Go(オキュラス ゴー)
プロセッサーQualcomm Snapdragon 821(SoC)
解像度2560×1440(WQHD)538ppiの液晶ディスプレイ
リフレッシュレート72Hz
サイズ190×105×115mm
重さ468g
トラッキング3DoF(ヘッドトラッキング)
オーディオスピーカー/マイク内蔵
駆動時間ゲーム:1.5~2時間 動画視聴:2~2.5時間
ストレージ容量32GB または 64GB
付属品 コントローラー、接顔パーツ、眼鏡スペーサー、
充電用USBケーブル、コントローラー用単3電池、
コントローラー用 ストラップ、 クリーニングクロス、
ユーザーガイド